新車登録は、新しく製造された新車を国土交通省のデータベースに登録し、ナンバープレートを取得する手続です。
新車を購入した場合、大体納車まで1ヶ月程度かかるものと思います。
その1ヶ月の裏では、我々行政書士や自動車販売店連合会(自販連)が車庫証明を申請したり、登録申請を行ったりしているのです。
弊所で新車新規登録を行う場合の必要書類は、
・注文書の写し
・完検譲渡証の情報
・所有者委任状
・所有者印鑑証明書
※電子証明書を使った電子委任状があれば委任状・印鑑証明書は不要となります。
・使用者委任状(所有権留保の場合)
・使用者印鑑証明書(所有権留保の場合)
※電子証明書を使った電子委任状があれば委任状・印鑑証明書は不要となります。
・保管場所の使用権限証明書類(自認書・承諾書)
・希望番号予約済証
となります。OCRの場合、紙の自賠責証書も追加となります。